人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ここでもつぶやくのかい? derochan3.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

富士桜命水の箱の活用を考えています。


by derochan3

第76回奈良学講座


「吉野山と宮滝遺跡」
第76回奈良学講座_a0008934_9017.jpg

会場は中荘小学校体育館。窓を開け自然の風の中、講座は始まりました。
…暑いんですが、時々涼しい風がすうっーと通ります。でも暑かったです。

AM11:00始まりました。
今回の先生は宮滝の発掘もされた前園実知雄さん。
PM12:15くらいまでお話を聞きました。
体育館の音響が悪くて音が割れて聞きにくかったんです。
あまりメモもしなかったんですが。暑くて。

お話の中で興味深かったのはこの宮滝に度々行幸している天皇たちの記録。
日本書紀、続日本紀などの年表をいただいて、前園さんも話してましたが
この宮滝で「水」のお祭りをしていたのではないか?との事です。(竜田では「風」のお祭りをしていたそうです。)
電車とバスでここへきましたが、当時ここまで来るのは大変だったでしょうに。
足腰強かったんだな…しみじみ思いました。

で「吉野」が「芳野」に変わっていたりします。元正天皇の頃に。

遺跡の発掘で斉明朝、持統朝、聖武朝の頃の遺跡の推測図もできたそうで
その図の説明も聞きました。聖武朝の頃になると「風水」の影響があるそうです。
新月の形に整地してそちらをこうして、ああして…すみません、暑くてよく聞いてませんでした。山の裾野あたりを新月の形にして風水の考えで宮を建てた事がわかっているそうです。

あと7月1日に世界遺産に登録されたんですよね。
また来るかな?宮滝。…なかなか来ないとは思いますが、今回講座で来てよかったです。一度は来たかったですから。

話のあとはこの体育館でお昼にしました。前の夜に買った梅のおにぎりと朝買ったコンブのおにぎり。とぬるくなったヨーグルト。とほほ。冷たい麦茶は講座のサービスでいただきました。おトイレもすませて午後はPM1:00から。外集合です。ふうっー。
by derochan3 | 2004-07-11 09:01 | そして奈良くのはてまでも・夏